はじめての方はこちらから

2021年12月26日日曜日

第580話 脚長バチ一家との夏 ②

活動期の夏でも出かけるのは1、2匹。庭木の害虫を食べたり花粉を運ぶ益虫さんでもありますが、刺激しないように気をつけよう
留守番で残った家族は静かにコツコツ巣を建て増ししていきます
そして11月、脚長一家はあっという間に引っ越して行きました‥
引き払われた匠の家
ぎん:「今回も「うちにゃんこ」特典画像付きニャのよ」
すず:「てゆうか、おまけだと思う〜」
ユズ:「ですよね・・」
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

猫・多頭飼いランキングいつもポチッと有難うございます!

8 件のコメント:

anne さんのコメント...

優しいおウチに巣を作って足長バチさん良かったね^^♪
また、来年、
優しい気持ちになれて癒やされましたぁ♡

ユズちゃんとすずちゃんの大きさの差がっ(≧∇≦)

mimi さんのコメント...

秋になると引っ越していくんですか?
ぜんぜん存じませんでした。
冬はそこで越し
春にはまた
巣はぐんぐん大きくなるかと・・・

私は子供の頃に
出会い頭に蜂に刺されたので
恐くて
できるなら駆除しちゃうと思います。
ごめんね・・・蜂さん・・・

あはは~
おまけっぽい気もしますが
可愛い3にゃんです♪

MATSUURA AYUMI さんのコメント...

〈おまけ写真〉のユズ君、
この間の脚長さん①の時と同じく、何だかちょいすねた顔つき??
何だか、ボクおまけなの~?って言ってそう(;^ω^)
そのうち、主役がまた張れますよ~! 待っててね♪ 
ぎんちゃんもすずちゃんも、マイペースで冬のにゃんこ生活送っている感じねっ♪

で、〈主役〉の脚長さん家族、意外にも控えめなお庭生活を送っていたのですね。
秋になると去って行って、春になるとまた一から巣を作っていくとは、潔い・・・。
実際に遭遇しちゃうと、作業員のそのお兄さんみたいに、
「おわっ?!」と叫んでしまったりするかもしれませんが・・・。、
スズメバチ族のコワイはばきかせ方に比べると、好感が持てます。
それにしても、巣作りの規則正しさは、確かに匠の技ですね。
いったい、どうやって作るのかしら? 
物差しなしには直線を書けない私に、どうか教えてくださいまし( ;∀;)。

Anne さんのコメント...

「匠の家」に笑った(≧▽≦)

しめじさんは季節と共に、その季節季節を楽しみながら暮らしているんですね。
私とは真逆だわあ(;^_^A

確かにスズメバチのような凶暴な蜂でなければ
この地球の自然の中で大切な役目があるから
人間が介入しない方がいいですね。

猫のブログでは無いのにいつもInstagram等でイイねをありがとうございました。
とても励みになっていました。

来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいね。

しめじ さんのコメント...

anneさん
有難うございます!
巣がデカくなってた時は焦りましたが^^;
でも、過去にも何度か作られてるので慣れっこになってます

ユズすず兄弟の大きさの差すごいでしょ!?
ほんと笑っちゃいます^^

しめじ さんのコメント...

mimiさん
有難うございます!
正確には、秋に交尾を終えた脚長バチは、オスは死んでしまいますが、メスは木の隙間などで越冬し、春になるとメスは女王蜂となってまた巣を作って家族を増やすのです

刺されたトラウマは大きいですよね^^;

しめじ さんのコメント...

MATSUURA AYUMIさん
有難うございます!
ユズは表情豊かなんですよ〜^^

脚長さんは、本当に静かで、気づかなければ知らずに過ごしちゃうかもしれません
でも、知らずに刺激して刺されちゃうと大変ですよね

巣作りは匠の技です
本当にどうやって作るのか、よく見たいのですが、そうすると刺されるかな!?

しめじ さんのコメント...

Anneさん
有難うございます!
匠の家、本当に感心してしまいます^^

うちは、茨城県なので東京に比べるとだいぶ田舎なので自然豊かだからだと思います

最近は、ブログ巡りもほとんどできてなくて、失礼してばかりです

こちらこそいつも応援してくださり有難うございます!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!