最近、原材料の中にタンパク加水分解物というものが書かれたフードを見かけるようになりました
これが原因かは分からないのですが、以前ひじきがゴハンを食べた後にアゴをひっ掻いて腫らすことが何度かあり
その時食べたフードの原材料に共通して入っていたものにこの見慣れない名称があったので、以来フードを買う時にはこれが入っていないものを選ぶようにしていますが‥
タンパク加水分解物は、外国産のフードや処方食にも入っていて、最近気になっています。
安全性など、実際のところはどうなんでしょうね…
いつもポチッと有難うございます!
10 件のコメント:
キャットフードも
いろいろなものが入ってるんですね!
もともとのお肉やマグロは
当たり前だけど
それプラス、身体に必要な栄養素
プラス、病気に特化した材料
そして安く仕上げるための添加や入れ替え・・・
結局
健康にいいのか悪いのか
分からなくなっちゃいますよね。
「タンパク加水分解物」? メモメモ・・・
そういえば
私はカステラが大好きで
ときどきスーパーなどでも買うんですが
お砂糖・小麦粉・卵・蜂蜜くらいでできるはずなのに
なんだか聞いたこともない添加物の表示が
たくさん載っています。(特にトップバリュー)
なので心配になります。
(意外にも山崎パンのカステラが
基本材料だけでできているので好きです:笑)
たんぱく加水分解物って人間はうまみとかコクとかの為の処理みたいですが
動物の場合はタンパク質が必要なのに、タンパク質のアレルギー用が多いと思います。
(アレルギー用じゃないカリカリなら、好むようにうま味とコクの為かもです)
アレルギー用話を
タンパク質を消化しやすい、消化する時に体がそれを感じない大きさにしてアレルギーを防ぐみたいな・・・
こんなイメージです。
ただ、アレルギーがあったら、たんぱく加水分解物と言うより、
何のたんぱく加水分解物が問題なはず!
アレルギーを防ぐために、たんぱく加水分解物でも
普段あまり食べないタンパク質で無いとあまり意味がないようです。
お正月のブログで東京大学動物医療センターに行ったお話を書いたけれど、
その時の日本でただ一人、小動物内科専門医認定医の資格をアメリカで取得して来られた先生が主治医だったんですけど、
あまり気にしていなかった圭佑がシニアになってからちょっと戻す回数が増えたり、ちょっとウンチが柔らかめになったお話をしたところ、
お薦めが低分子プロテインご飯で、これが加水分解してあるタンパク質です。
こちら↓
https://www.royalcanin.co.jp/new/health_nutrition/health/food_allergy/
他には
https://www.royalcanin.co.jp/vets/product_cats/SENSITIVITY+CONTROL+DUCK+%26+RICE/
のようなタンパク質を普段食べない種類にする方法でした。
見事にたまにあった戻しも無くなり、ウンチもしっかりしたのになりました。
普通のカリカリなら、猫が喜ぶように、うま味やコクの為のカリカリかもしれないし、
加水分解と言うより、その分解しているタンパク質の種類がもしかしたら合っていないのかも!
圭佑もアレルギーと言う程の事はなかったし、痒がったりもないしそんなに気にしていなかったけれど
タンパク質の種類を変えたことで明らかに変化があって驚きでした!
参考になるかなあ・・・
食餌アレルギーは、たんぱく質の種類そのものに反応するので
それは旨味成分だから関係ないんじゃないかな~?
ルーシェはアレルギーで最初は食餌性を疑ったけど
タンパク質をチキンとか魚じゃなくマトンとかターキーとかに変えて
炭水化物もタピオカとかに代わってた。
結局は血液検査で「花粉」と「ダニ」って解ったんだけどね。
全てのアレルギーが調べられる訳じゃないし
検査データが全てじゃないけど
悩んでフードジプシーするなら
高いけどアレルギー検査した方がいいかも知れませんね。
ルーシェの時代なので20年前で2万位だったけど
アレルギー用のご飯も結構して効果なかったので・・・
好き嫌いなくなんでも食べてくれるひじきちゃんに
アレルギーが出ちゃうのは可哀想ですね・・・。
コメント読ませて頂いたのですが
皆様、猫のごはんの事色々勉強していて凄いですね!
わたしも記載されているURL読ませて頂きたいと思います。
これから行ってきます^^。
体にいいご飯と本人が食べる満足を味わえるご飯。難しいですよね。うちはご飯は分けてなくて同じ物を置いておくしかないので、どっちが好んで食べてるか把握が難しいです。でも2匹とも消化器サポートは気に入ってるみたいです。出の良さを見ちゃうと他の物に変えられないです。柴犬か?!みたいに多量に出ます。アレルギー、心配ですね。人間でも原因の特定が難しいですもんね。。。
mimiさん
ありがとうございます!
そうですよね!
シンプルな食品でも、原材料の所を見ると字が小さくて見えないくらいいろんな物が入っていてびっくりすることがあります^^;
以前、生協で「うちはタンパク加水分解物不使用です」と書かれたチラシが入っていたことがあり‥
検索するといろいろ出てきますが、実際のところどうなのよ‥って感じです
mimiさんはカステラ好きなんですね!
子供の時は、文明堂のカステラを御贈答で頂くと大喜びしてました^^
なんだかカステラが食べたくなってきた!山崎パンのカステラですね!了解です(^^)/
Anneさん
ありがとうございます!
いつも、詳しく教えて頂き本当にうれしいです!とてもよくわかりました!
体がタンパク質と気付かない大きさまで小さくして、アレルギーを防ぐ‥以前、獣医さんからも聞いたことがあります
でも、Anneさんのおっしゃるように、何のタンパク質かが問題ということになりますよね!
たしかに、低分子プロテインは、ダックや七面鳥とか使われているんですね
ひじきの場合も、本当に食物アレルギーなのか、他の原因があるのかわかりませんが、今は症状もなく落ち着いているので、これからも気を付けていこうと思います(^^)/
ROUGEさん
ありがとうございます!
そうなんですね!!
結局、何のタンパク質かが重要ですね
ひじきの場合も、アレルギー検査をしたわけではないので、本当の原因はわからないままです
でも、今の食事は大丈夫なので、現状維持で気を付けていきたいと思います
それにしても、アレルギー検査が2万円!?
20年前は、アレルギーなんて考えたこともなかったけど、最近は当たり前のことになりましたね(-_-;)
anneさん
ありがとうございます!
ほんと!!皆さまからのコメントにいつも助けられています!
勉強になりますね!
これからも、疑問があればブログで発信していこうかしら(^^)/
キティちゃんの猫の日ゴハンすごくカワイイ!みんにゃアレルギーを気にせず美味しく食べられるってとっても幸せなことですよね!
じぇるんみんちゃんのセーター姿も、可愛過ぎです(#^.^#)
あずあずさん
ありがとうございます!
消化器サポート、ほんとうに凄いですよね!!神フードです!
ぎんちゃんも、ずっと食べていますが、飽きずに食べてくれるので有難いです
アレルギー、ひじきの場合は、原因がわからないのですが、ヨードの消毒でかぶれたり、お肌が弱いことは確かなようです
難しい問題ですね…
コメントを投稿