2024年11月26日火曜日

猫町と、うちにゃんこ

最近ようやく寒くなってきたなと..思ったら
寒い日はうちにゃんこ全員 布団に集まって寝るようになりました^^
銀ちゃんは季節に関係なく布団で一緒に寝ますが
ユズとすずは寒い季節限定なので、嬉しいです( ^ω^ )
それにしても、ユズは銀ちゃんにぴったりくっ付いて(というか枕にして)甘えん坊ですなぁ(*^。^*)
なんとも平和な朝のうちにゃんこ風景に癒されます(ミ´ω`ミ)
さて、前回投稿した「うちにゃんこ作品」制作工程の続きをざっくり紹介しますp(^_^)q
石粉粘土に漆で下地を施し、アクリル絵の具で色付け作業をしながら、台座にする木材の加工をします
高さ、大きさ共にちょうど良いものを見つけましたが、真ん中に穴が空いているのでパテで埋めることにしました
この後、漆で下地作りと仕上げをしていきます
うちにゃんこに邪魔・・じゃなかった癒されながらコツコツ作り続け・・(^_^;)
「魔法のホウキ」完成しました
空を見上げて大空へ飛び立とうとするすずちゃんです
猫町に向けてまだまだ制作は続きますが〜((((((((ノ><)ノ
もう一息!頑張りますp(^_^)q
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

いつもポチッと応援有難うございます!
↑「うちにゃんこLINEスタンプvol.2」はこちら
インスタグラムもやってます(=^・^=)
Xもやってます(=^・^=)

4 件のコメント:

  1. 確かに、寒くなりましたよね~。明日からもう12月……。
    でも、こうやって、うちにゃんこがみんにゃ集合で
    お布団で一緒に寝てくれる季節になって……。
    しめじさん、うらやましいです~(^o^)!
    ユズ君は、ぎんちゃんとほとんどネコ団子な甘えたの添い寝♪
    すずちゃんはお布団で寝る時もやっぱりツンデレかな。
    このお顔はあくびかしら? それともしめじさんに呼びかけ鳴き?
    ガオーって言っているみたいで、可愛い~(^o^)!

    「魔法のホウキ」の制作工程の続き、拝見しましたが、
    完成形が最初の成形段階からすぐには連想できないような感じでした~。
    完成時のなめらかな質感と色合いに仕上げていかれるのは、
    やっぱりいくつもいくつも段階を要するのですね!
    すずちゃんがホウキで飛ぶ姿勢でバランスをとって
    成形するのも難しいのでは……と思いました。
    御作を一つ一つ仕上げていかれるのは
    いろいろとご苦労があるでしょうが、
    後もう少し♪ 楽しみにしております~♪

    返信削除
    返信
    1. MATSUURA AYUMIさん
      有難うございます!
      銀ちゃんは、日常ですが、すずユズは季節限定なので嬉しいです(わっかりやすい性格ですなぁ^^)
      そして、すずちゃんのあくびは可愛いです(๑>◡<๑)

      そうですねー!
      制作工程はざっくり紹介しましたが、じつは、かなり細かい段階を経て作ります
      姿勢バランスは、重心の位置が重要です
      あともう少し、頑張らねばp(^_^)q

      削除
  2. mimiです
    スマホからコメントできるようになりましたが
    名前など入れると
    なぜかまた投稿できなくなっちゃうので
    匿名で失礼します。
    すずちゃんの「魔法のホウキ」可愛いですね!
    何処まで飛んで行くのかな♪
    もうすぐ作品展ですね!
    DMありがとうございます。
    ねこっちー!でお知らせさせてください。

    返信削除
  3. mimiさん
    コメント有難うございます!
    なんと!名前の入力でコメント出来ないとは!?
    もう意味がわかりませんね(;´д`)
    本当に何度もすみませんm(_ _)m

    うちにゃんこ作品は今回も頑張って作ってます^^
    いつもブログでお知らせくださり有難うございます

    返信削除